
名前はエリーザベト。Elisabethなので英語読みだとエリザベス。エルフです。Elisabethのドイツ語読みならエリザベートのほうが一般的な気もしますが、ラジオでオペラ(タンホイザー)の解説でエリーザベトエリーザベトと呼んでいたのが耳に残っていたのか、私の頭の中でElisabethはエリーザベトなのです。
エリーザベトというとエリーザベト・バートリを連想する方もいて、彼女がモデルかと聞かれましたが、別にモデルにしたというほど念頭には置いていません。が、私がエリーザベトという名前を好きなのはバートリの影響かもしれないのでモデルといえばモデルかもしれません。
名前はさておき。エルフということでレンジアタックメインです。でもまだ接射だけで戦えるほどの技量はありません。はじめたのは九月の中ごろで、まだ転生も一回だけですからね。でももう精霊武器を持っています。精霊武器の名前はナハティガル、小夜鳴鳥。ツンデレお姉さんです。

服は何着か持っていますが、お気に入りはこのバレンシア剣士学校学校服ショートタイプ。30万出して露店で購入。もともと聖心の制服みたいな微妙な色合いの緑で、なかなか綺麗だったのですが、彼女には似合わないので染色。漆黒になってしまいました。
このきわどいミニが特徴の剣士学校ショートですが、戦闘中はぱんつ見えます。通常だと見えません。しかこのガーターはほぼ見せ下着に近いような。自分の姿を見て萌えています(笑)。

戦闘服はこちらの魔法学校女子学校服。改造制服です。現在UG2/3で防御3保護2です。あ
とはシモンさまに改造してもらうだけです。この間シモンさまに2ポイント削られましたけどね!
剣士学校ショートもUGの項目だけはあるので、いつか魔法衣装の改造が実装される予定があるのでしょう。多分。
レンジアタック特化で近接戦闘を無視してきましたが、アタックとディフェンスでそれぞれLPと基礎防御が上がることに気づいたのでそれなりに上げたいと思います。
生産スキルに関しては、料理とか音楽をやっていますが、あまりまだ上がっていません。せっかくなので裁縫もやろうかなと、ちょっと考えていますが、エルフのレンジアタックに必要なAPは大量なので、気長に考えています。
PR